小話色々。只今つり球アキハルを多く投下中です、その他デビサバ2ジュンゴ主、ものはら壇主、ぺよん花主などなど
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
恋愛お題ったーから 「昼のキッチン」「開き直る」「花」
エンディング後 同棲設定
妙に自信たっぷりだったから、つい申し出に頷いたのがそもそもの間違いだった。
焦げくさい臭いに、燈治は嫌な予感しかせず、台所に駆け込む。
一歩キッチンに踏み込み、思い切り顔をしかめる。火災報知器が作動するほどの煙が、そこに充満していた。加えてうるさい警告音に、これはただ事じゃないと一目でわかる。
「馬鹿、お前何やってんだ!」
「だ、だ、壇……!!」
もうもうと黒い煙を上げるフライパンの前で、涙目になった七代が振り向いた。青ざめた表情。起こった事態に頭が回らないらしく、ガスはついたままだ。
「ちょっとそこ退け!」
燈治はガスコンロの前で慌てる七代を横に押し退け、火を止めた。続けて窓という窓を開け、煙を外へ逃がす。うるさく鳴り続ける火災報知器を止め、十分な煙を逃がしたところで、これで大丈夫だろうと確認した。
「……壇」
ばたばたと燈治が動き回っている間、台所の隅でじっとしていた七代が、恐る恐る近づいた。一歩間違えれば火事になる状況に、さすがの七代も肩を落としてうなだれ「ごめんなさい」と燈治に謝る。
「……もういいって。わざとじゃねえんだしよ」
あまりの落ち込みように、燈治も毒気が抜けた。俯いた七代の頭にぽんと手を置いて、慰めるように撫でる。
「だけど、今度はこうなる前に言えよ? それだったら駄目にならなくなるかもしんねえし」
そういいながら、燈治は煙の元になったフライパンを見やった。真っ黒に焦げたフレンチトースト--だったものに、どこまで焼こうとしてたんだろう、と内心思う。
「うう。最近壇のフレンチトーストがだいぶ美味しいから、おれも作れるかと思ったのに……」
頭を撫でられ落ち込んだ気持ちが浮上したのか、幾分覇気が戻った声で七代が悔しがった。
「そりゃ俺は、練習してるしマスターにいろいろ教わってるからな。全く料理しないお前と比べられても困る」
「でも、壇ですよ?」と七代は顔を上げて、ぎゅっと握り拳を作った。
「今まで料理のりの字も知らなかった壇が……、まさかフレンチトーストとか、ナポリタンとか作れるようになっただなんて……、おれでも作れると思ったっていいじゃないですか」
「そこで開きなおんな」
さっきまでのしおらしさが嘘のようだ。燈治は呆れて頭に置いていた手を離し、そのまま七代の額を指で弾いた。
「あいたっ」と弾かれて軽く仰け反った七代が、赤くなった額を手のひらで押さえた。
「うう、ひどい。暴力反対」
「ひどいって思うんなら、お前も練習してみろよ。俺より美味しく作れたらちゃんと認めてやる」
「ううう……」
うなる七代の頭をぽんと叩き「おら、まだやることは残ってんだからな」と燈治はガスコンロの方を顎でしゃくった。黒こげのフレンチトーストが鎮座しているフライパンは、洗うにも一苦労しそうな一品になり果てていた。
「これ洗わねーと、今日の夕食千馗の嫌いなものばっかりにするからな」
「ええっ」
「じゃなけりゃ、しばらく好物はお預けか--どっちにするんだ?」
「どっちも同じ。同じですから!」
反論しながら、七代は大慌てでガスコンロへ戻る。そしてフライパンを手にしかけ--「あっち!」と悲鳴を上げた。見てて、何となく音を聞かせるとくねくね踊る玩具の花を思わせた。
「あー……ったく、あいつは……」
いつでも騒がしい奴だ。転校してから、こうして一緒に暮らすようになって、ずいぶん静かな生活とはかけ離れた時間を過ごしている。恐らく、ずっと賑やかなままなんだろうと燈治は感じていた。
望むところだ。俺は、千馗といられることが一番の望みなのだから。いつまでも、この騒がしさとつきあってやろう。
「だから、落ちつけって!」
まずはこの状況を収めないと。フライパンが熱いと騒ぐ七代を落ち着かせる為、燈治は七代の元へ足を踏み出した。
もうこいつらくっついた後はバカップルでもよいと思う……。
エンディング後 同棲設定
妙に自信たっぷりだったから、つい申し出に頷いたのがそもそもの間違いだった。
焦げくさい臭いに、燈治は嫌な予感しかせず、台所に駆け込む。
一歩キッチンに踏み込み、思い切り顔をしかめる。火災報知器が作動するほどの煙が、そこに充満していた。加えてうるさい警告音に、これはただ事じゃないと一目でわかる。
「馬鹿、お前何やってんだ!」
「だ、だ、壇……!!」
もうもうと黒い煙を上げるフライパンの前で、涙目になった七代が振り向いた。青ざめた表情。起こった事態に頭が回らないらしく、ガスはついたままだ。
「ちょっとそこ退け!」
燈治はガスコンロの前で慌てる七代を横に押し退け、火を止めた。続けて窓という窓を開け、煙を外へ逃がす。うるさく鳴り続ける火災報知器を止め、十分な煙を逃がしたところで、これで大丈夫だろうと確認した。
「……壇」
ばたばたと燈治が動き回っている間、台所の隅でじっとしていた七代が、恐る恐る近づいた。一歩間違えれば火事になる状況に、さすがの七代も肩を落としてうなだれ「ごめんなさい」と燈治に謝る。
「……もういいって。わざとじゃねえんだしよ」
あまりの落ち込みように、燈治も毒気が抜けた。俯いた七代の頭にぽんと手を置いて、慰めるように撫でる。
「だけど、今度はこうなる前に言えよ? それだったら駄目にならなくなるかもしんねえし」
そういいながら、燈治は煙の元になったフライパンを見やった。真っ黒に焦げたフレンチトースト--だったものに、どこまで焼こうとしてたんだろう、と内心思う。
「うう。最近壇のフレンチトーストがだいぶ美味しいから、おれも作れるかと思ったのに……」
頭を撫でられ落ち込んだ気持ちが浮上したのか、幾分覇気が戻った声で七代が悔しがった。
「そりゃ俺は、練習してるしマスターにいろいろ教わってるからな。全く料理しないお前と比べられても困る」
「でも、壇ですよ?」と七代は顔を上げて、ぎゅっと握り拳を作った。
「今まで料理のりの字も知らなかった壇が……、まさかフレンチトーストとか、ナポリタンとか作れるようになっただなんて……、おれでも作れると思ったっていいじゃないですか」
「そこで開きなおんな」
さっきまでのしおらしさが嘘のようだ。燈治は呆れて頭に置いていた手を離し、そのまま七代の額を指で弾いた。
「あいたっ」と弾かれて軽く仰け反った七代が、赤くなった額を手のひらで押さえた。
「うう、ひどい。暴力反対」
「ひどいって思うんなら、お前も練習してみろよ。俺より美味しく作れたらちゃんと認めてやる」
「ううう……」
うなる七代の頭をぽんと叩き「おら、まだやることは残ってんだからな」と燈治はガスコンロの方を顎でしゃくった。黒こげのフレンチトーストが鎮座しているフライパンは、洗うにも一苦労しそうな一品になり果てていた。
「これ洗わねーと、今日の夕食千馗の嫌いなものばっかりにするからな」
「ええっ」
「じゃなけりゃ、しばらく好物はお預けか--どっちにするんだ?」
「どっちも同じ。同じですから!」
反論しながら、七代は大慌てでガスコンロへ戻る。そしてフライパンを手にしかけ--「あっち!」と悲鳴を上げた。見てて、何となく音を聞かせるとくねくね踊る玩具の花を思わせた。
「あー……ったく、あいつは……」
いつでも騒がしい奴だ。転校してから、こうして一緒に暮らすようになって、ずいぶん静かな生活とはかけ離れた時間を過ごしている。恐らく、ずっと賑やかなままなんだろうと燈治は感じていた。
望むところだ。俺は、千馗といられることが一番の望みなのだから。いつまでも、この騒がしさとつきあってやろう。
「だから、落ちつけって!」
まずはこの状況を収めないと。フライパンが熱いと騒ぐ七代を落ち着かせる為、燈治は七代の元へ足を踏み出した。
もうこいつらくっついた後はバカップルでもよいと思う……。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
千早
性別:
非公開
ブログ内検索
P R